Prometric logo

プロメトリックセミナー

大学入試DX:未来への挑戦

~先行する大学の取り組み~

開催概要:

本セミナーでは、大学入試におけるDXの現状と展望をテーマに、入試制度の進化を多角的に考察します。

入試業務の信頼性と公平性を維持しながら、より効率的かつ質の高い評価を実現するためのアプローチについて、最新の研究成果と、先行して導入を進めている大学における事例をもとに具体的にご紹介します。

 

セミナー詳細:

  • 開催日:2025年7月18日(金)

  • 開催時間:午後1時~4時(受付開始 午後12時半)

  • 対象者:大学関係者、行政機関の方

  • セミナー形式:対面

  • 費用:無料

  • 会場:東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンス

  • 会場住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-3-1

  東京虎ノ門グローバルスクエア 4階

ご参加には事前のお申し込みが必要です。右のフォームよりお申し込みください

このイベントの申し込みは締め切りました

プログラム

  • 13:00~13:10 開会のご挨拶

プロメトリック株式会社 代表取締役 ジェームズ・ヘーゲンブッシャー

  • 13:10~13:45「問いを創ろう未来を創ろう:CBT×生成AIで問う力をアセスメント」

大阪公立大学 国際基幹教育機構 アドミッションセンター長 教授・学長補佐 池田文人 氏 

  • 13:45~14:20 「大学入試における受験者拡大とコスト削減に向けて」

プロメトリック株式会社 経営戦略室 執行役員 佐藤大輔 

  • 14:40~15:15「教育行政学からみた大学入試の共通試験におけるDXの可能性―CBTを事例として― 」

弘前大学 教育学部 助教 中村 恵佑 氏 

  • 15:15~15:50 質疑応答、総括討論
  • 15:50~16:00 閉会のご挨拶

プロメトリック株式会社 副社長執行役員 滝田 裕三

会場へのアクセス:

東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」直結。地下鉄改札を抜けると目の前に4階までのコンファレンス直通エレベーターがございます。東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、千代田線「霞ヶ関駅」から徒歩4分。

東京虎ノ門グローバルスクエアコンファレンスの地図

お申込みに関するご案内:

※本セミナーは、大学関係者および行政機関にご所属の方を対象としております。

上記以外の方(同業他社様、当社の競合企業に該当する企業様、個人事業主様など)からのお申し込みにつきましては、参加をご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

※お申し込み後、プロメトリック セミナー事務局より確認メールをお送りしております。
万が一メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等をご確認ください。
それでも確認メールが見当たらない場合は、大変お手数ではございますが、以下のアドレスまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。(pjp-marketing@prometric.com

※ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問合せください。
プロメトリック セミナー事務局

pjp-marketing@prometric.com